coromochi

ココロとキモチによりそいシンプルに生きる

たっくんの記事

パタゴニアの水着ではじめる!フェアトレードな夏休み

こんにちは、たっくんです! 毎日あついですが、みなさん元気におすごしですか? ぼくはすでに夏バテ気味です・・・。 地球の温暖化を肌で感じるこんな毎日だからこそ、「身につけるモノは地球環境に配慮した製品にしたい」なんて思いませんか? そんな思い…

子どもが食べても安心!Hiloの無添加アイスクリーム

こんにちは、冷たくてあまいモノには目がない主夫・たっくんです。 添加物が入っていなくて安心素材なアイスを食べたい、子どもに食べさせたい。 そんなあなたにおすすめのアイスクリーム屋さんを紹介します。

子煩悩な育児に関する記事まとめ

こんにちは、たっくんです。 ぼくと妻の子煩悩な育児に関するおすすめ記事を紹介します!

かき氷の名店『埜庵』で夏限定の『生メロン』を食してきた

暑い時には「かき氷」が美味しいよね! ということで、湘南の鵠沼海岸駅近くにある、かき氷の名店・埜庵さんにリピートしてきました。 今回のお目当ては、6月からの季節限定メニュー「生メロン」。 なまめろん・・・。 その名前を口にしただけでよだれが出…

【湘南】子連れランチにオススメの店 CAFE NOB【オーガニック】

こんにちは、湘南在住の主夫・たっくんです。 主婦(主夫)の楽しみのひとつと言えば、外食ですよね。 今回は、藤沢市の湘南エリアに来たらぜひ利用して欲しい、子連れランチにオススメのお店を紹介します。

育児も家事もラクになる!ボールひとつで腰痛改善マッサージ

こんにちは、腰痛持ちのたっくんです。 今回は、ボールひとつで簡単にできて、効果絶大なセルフマッサージの方法を紹介します。 オリンピック日本選手団本部医師もつとめた三木先生の病院で教えてもらった方法なので、効果は折り紙つきですよ。

【鎌倉】長谷寺のアジサイに感動したのでおすそ分けします。

こんにちは、たっくんです。 小雨降るなか、鎌倉の長谷寺でアジサイを楽しんできました。 長谷寺HP すっごくきれいで心が洗われたので、その感動をあなたにおすそ分けできたらと思います!

一汁一菜に合うオススメの味噌と選び方

どんな食材を使っても不味くならないのが一汁一菜の魅力。 でも、どうせならより美味しい食卓にしたいですよね。 そこでポイントとなるのが、味噌選びです。 今回は、一汁一菜に合う味噌の条件と、わが家で愛用している味噌について紹介します。

【Shonan Coffee Time】湘南T-SITEで飲める世界一のコーヒー【体験レポート】

コーヒー片手に主夫を楽しむたっくんです。 湘南T-SITEで、世界一と日本一のコーヒーを一挙に飲んできました! どれもこれも美味しいコーヒーだったので、土日の予定を検討中のあなたのために、体験レポートをお届けします! 世界一のコーヒーが飲めるイベン…

【主夫日記】トイレトレーニングにみる「環境」と「子どもの成長」【2017年5月】

主夫をはじめて2ヶ月が経ちました。 この間、育児に関して一番「すごいな」と思ったのは、「環境」を変えることによる「子どもの成長」とその「早さ」です。 ぼくの娘(3歳8ヶ月)は、数週間前まではトイレトレーニングが進んでいませんでした。 自分から…

【包丁いらず】冷凍食品を使った時短な一汁一菜の作り方

こんにちは、一汁一菜男子のたっくんです。 今回は、冷凍食品を活用して、一汁一菜をさらに快適にするアイデアを紹介しちゃいます。 一汁一菜はもともと時短で簡単な料理の型(ごはんと味噌汁を基本とする伝統的な日本の食事)。 包丁も使わないので、時短に…

簡単3ステップ!NHK解約マニュアル

こんにちは、テレビのないシンプルライフで快適に暮らす主夫・たっくんです。 ちょっとした失敗を乗り越えたぼくの体験をもとに、3ステップでNHKの受信契約を解除する手順をご紹介します。 この手順を踏まえると、無駄な手間をかけずに契約解除完了までたど…

【かき氷】『埜庵』のメニューの見方と注文時の注意点【2017年7月8日更新】

こんにちは、湘南ライフ満喫中の主夫・たっくんです。 気がつけば今年ももう5月の半ば。ぼくが暮らす湘南では、夏の訪れを感じる日も増えてきました。 夏の風物詩のひとつが「かき氷」ですが、湘南には、一年通しておいしい「かき氷」を食べられるお店があ…

【一汁一菜】時短食材キットの作り方

こんにちは、一汁一菜男子・たっくんです。 料理研究家である土井先生の著作『一汁一菜でよいという提案』によると、一汁一菜(ごはんと味噌汁を基本とする食の型)は「システム」です。 一汁一菜とは、ただの「和食献立のすすめ」ではありません。一汁一菜…

【一汁一菜】料理が苦手な男子に捧げるお手軽料理まとめ【随時更新】

こんにちは、一汁一菜男子のたっくんです。 忙しい現代社会では「食」に関する問題が山積みです。例えば、時間がなくて外食に頼りがちになったり、共働きのなか奥さんだけが食事を作ることが負担になっていたり。 きっと、男子がもっと料理に取り組むことが…

3年続けて分かった『幼児向け通信講座』のメリットとデメリット

育児が楽しくてしかたないパパ、たっくんです。 わが家では、娘が生後6ヶ月から3歳半までの約3年間『こどもちゃれんじ』を利用していましたが、テレビを処分したことを機に解約をしました。 現在は『こどもちゃれんじ』をはじめとした幼児向け通信講座や…

暮らしの質をグッと高める、テレビを手放す5つのメリット

元・重度のテレビゲーム好き、たっくんです。 今回は、「家の中心にあったテレビを手放したら、暮らしの質がグッと上がった話」をさせてもらいます。 テレビを手放すことには、お財布事情、夫婦関係、子育ての面などから、たくさんのメリットがあります。 こ…

ヒーローとヒロインになって築く夫婦の絆

自称・愛妻家のたっくんです。 愛妻家を名乗っておきながら言うのも気が引けますが、いままでわが家では夫婦喧嘩が絶えませんでした。 誕生日の祝い方、子どもの育児方針、洗濯機の回し方からゴミの捨て方まで、事の大小、内容は様々。 ちいさい口論を含める…

ホリエモンのピロリ菌検査で陽性がでた話

※この記事は約5分で読むことができます。 自称・愛妻家のたっくんです。 ホリエモンのピロリ菌検査キットを試したところ、妻に陽性判定がでました。 判定がでてからの数週間はとても大変でしたが、検査をするメリットも強く感じたのでレポートを残したいと…

地震と原発の面から日本で安全な場所を調べてみた

地方に移住したいミニマリスト、たっくんです。 せっかく移住するなら、地震や原発の脅威がすこしでも少ない場所がいいよね!ということで、日本国内で安全そうなエリアを調べてみました。 移住や引越しを検討している方は、ひとつの参考情報としてどうぞ。

ブログでご飯を食べるために大切なこと

ブログをはじめて早3ヶ月。 仕事と育児の合間をぬって、妻と一緒に50記事ほど書きましたが、ブログに訪れてくれる方はいまだ日に数人という状況です。 当然、記事に対して頂けるリアクションはほとんどありません。 焦りと承認欲求を抱えたまま、わらにも…

『ツバキ文具店』がテーマなオススメ鎌倉デートコース

こんにちは、たっくんです。 娘を一時保育に預けて、妻と鎌倉デートをしてきました。 娘と一緒にいるのも最高に楽しいけど、妻と2人だけの時間もやっぱり大切。 今回は、ツバキ文具店に出てくる場所を中心にお散歩デートです。

【LINEモバイル】子育て世帯が選ぶべき格安SIMはコレ!

こんにちは、家計が気になる主夫・たっくんです。 2017年2月に、夫婦そろってSoftBankからLINEモバイルにMNPしました。 結論、ものすごく快適。 数ある格安SIMの中でも、とくに子育て世帯はLINEモバイル一択の状況です。 その理由についてお伝えしますね。

3才児から学ぶ!頼みごとを円滑に引き受けてもらえる必殺の言葉!

いまだけ。 ここだけ。 あなただけ。 「だけ」という言葉は、限定感や特別感を演出するマーケティングの常套句。 周囲を見渡すと、くらしの様々なシーンで使われていることに気がつきます。 あまりに使われすぎていて、チラシや車内広告で見ても「ふーん」く…

石川県移住セミナーで神音カフェのオーナーさんに聞いてきた話

こんにちは、たっくんです。 石川県移住セミナーで、神音カフェのオーナーさんに話を聞いてきたのでメモ。 とても参考になる話ばかりで参加してよかった。 移住については、生の声を聞いたり、実地に行って体験することが大切だと感じました。 石川県の移住…

スマホからかんたんに独自ドメインを取得する手順と注意点

こんにちは、たっくんです。 お名前.COMで独自ドメインを取得しました。 その名も、 coromochi.com 可愛いでしょ? パソコンいらず、スマホだけでかんたんに取得できましたので、手順を共有したいと思います。 目次 そもそも独自ドメインってなに? スマホで…

たっくん&ともちゃんの自己紹介(2018年2月12日更新)

こんにちは!まずは簡単にぼくたちの自己紹介させてもらいます! もっと詳しく知りたい方は記事の下まで読み進めてください! たっくん 1978年生まれ。1児の父。子煩悩な愛妻家。愛娘(現在4歳)の成長を機に、自分らしく生きることの大切さに目覚める。 家…

日記を書かなくていい3つの理由と、書き続けるメリット

こんにちは、たっくんです。 早いものでもう年末。 みなさんは、来年の目標は決まっていますか? よくある年始の目標のひとつに「日記を毎日書く」というのがありますよね。 この記事を読んでいるあなたも「来年こそは日記を毎日書こう!」と意気込んでいる…

指輪をきれいにしたら夫婦関係がより良くなった理由

こんにちは、たっくんです。 あなたの指輪、ピカピカに光っていますか? もしも、大切な指輪をくすんだまま身につけているとしたら、それはとてももったいないことです。 ぼくら夫婦は、結婚指輪を修理したことで夫婦関係がより良くなりました。 今回はその…

50年後も、ぼくは妻へ花束を贈る

こんにちは、たっくんです。 パートナーとの大切な記念日、みなさんはどんなふうにすごしていますか? 記念の日に、ささやかでもなにかを積み重ねること。 それはやがて、2人にとってかけがえのない宝物になる気がしています。 ■ ぼくはというと、結婚記念…

最新記事